- HOME
- ニュースリリース
自社の評価を正確に把握できていますか?財務信用格付診断について
<財務信用格付診断とは?>
金融機関が融資条件(金利、貸付条件など)を決定するためのです。自社の財務状況のほか、定性的な情報までが格付診断の判定材料となります。格付がわかれば自社が銀行にどのように評価されているかが把握できます。
格付ランクについて
信用格付は「貸出の可否」「貸出枠」「金利」を決め、企業にとっての利害に大きく関与するものです。格付けにはおよそ10のランクがあり、5つの区分に分けることで、金融機関は「格付ランク」と「貸出金利」を連動させ貸倒れリスクに対応しているのです。
区分 | ランク | 概要 |
---|---|---|
正常先 | 1 | 安全性は最高水準に達しており、財務内容も極めて良好と判断できる。 |
2 | 安全性は高く、財務内容も良好。 事業環境等が変化した場合、安全性が低下する可能性がある。 |
|
3 | 財務内容は一応良好である。 事業環境等が変化した場合、安全性が低下する可能性がある。 |
|
4 | 財務内容は一応良好である。 事業環境等が変化した場合、安全性が低下する懸念がやや大きい。 |
|
5 | 現時点での財務内容は良好であるが、 事業環境等が変化した場合、安全性が損なわれる要素がある。 |
|
6 | 財務内容が先行き十分とはいえず、 事業環境等が変化した場合、安全性が損なわれる可能性がある。 |
|
要注意先 | 7 | 業況、財務内容に問題があり、 元本返済や利息未払いが事実上延滞している。 |
破綻懸念先 | 8 | 業況、財務内容に重大な問題があり、 実質債務超過の状態に陥っている。 |
実質破綻先 | 9 | 法的、形式的な経営破綻の事実はないものの、 債務不履行に陥る危険性が高い。 |
破綻先 | 10 | すでに法的、形式的な経営破綻の事実が発生している。 |
自社の格付ランクを判定してみませんか?
当事務所では、格付診断書の作成サービスを実施しております。
お申込みには以下の書類が必要になります。
■ 決算書3期分
■ 簡単なヒアリングシート(当事務所がご準備いたします)
格付診断書作成にかかる費用については要お見積りとなりますので、まずはお気軽にご相談ください。
最新情報一覧
- 2024.02.13
- 料金表更新のご案内
- 2023.11.13
- 相続税路線価の出し方とは?税理士が解説
- 2023.10.31
- 相続税物納とは? 知っておくべき基礎知識
- 2023.09.15
- 相続で必要となる住民票の除票とは?取得する方法も解説
- 2023.08.01
- 相続税の仕組みについて分かり易く解説
- 2023.07.20
- 基礎控除の申請手続きに必要な書類
- 2023.07.20
- 相続税の非課税枠解説:【知って得するポイント】
- 2023.06.15
- 相続税の知識がなくても大丈夫、税理士が教える相続手続きとは?
- 2023.05.25
- 【相続税】基礎控除の重要性
- 2023.05.25
- 相続税 基礎控除の申請手続きと注意点ガイド